昨日から4月、すっかりぽかぽか陽気で出かけるのが気持ちの良い天気になってきましたね(((o(*゚▽゚*)o)))
ぽかぽか陽気に連れられて、花粉も気持ちよい位飛んで花粉症で苦しんでいるみーれいです(T ^ T)
さて、3月29~30日でお花見をフライング気味で満喫しようじゃないか!ということで
千葉県は「森のまきばオートキャンプ場」へ行ってキマシタ!
大きな地図で見る
森のまきばオートキャンプ場
〒299-0202 千葉県袖ヶ浦市林562-1-3
TEL0438-75-2966
IN10:00~OUT17:00
前回のGURUGURU CAMPで千葉県への出撃はそこまで遠くないと認識してしまったみーれい家♪
今後も千葉県への出撃は増えて行くのではと思われます!
今回ご一緒させていただいたのは、
asimo75さん
nao@さん
府中辺りから渋滞気味でだらだらと進んでは止ってなんとか10時頃に到着。
ちゃっちゃとチェックインして、すでに着いているnao@さんの元へ♪
続きを読む前にポチッとお願いします(ヾ(´・ω・`)ノヨロシクデス(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村
にほんブログ村
あれ?
あれれ Σ(゚д゚lll)
桜、桜があまり咲いておりませぬ…
「お花見CAMP」 → 「お花見CAMP事前訓練」へとタイトルを変更せねばいかんねと妄想し、
まぁ細かい事は気にしない気にしな〜い(笑)
三度の飯よりCAMPが大好きな同志が集まれば、
むしろ桜…桜…桜なんてスパイス、スパイスさと満点の天気の元、
nao@さんと設営場所を青空ミーティングして、さっそく設営開始〜♪
今回はアスガルドのフロアをつけておいたので設営も楽チンです。
お嫁に行ったカーリーダイヤモンドに変わって我が家にやってきた、
一家に一枚は欲しいムササビ君をドッキングさせて設営完了〜( ̄^ ̄)ゞ
ムササビ君のポールはホームセンターでタモさんを入手して作ってみました!
時間がなく、かなり突貫工事気味でまだリベットも打ってませんでしたが、
異常ナシ!!!
そうこうしているうちにasimo75さんも到着〜( ̄+ー ̄)
nao@さん、asimo75さんの所をウロウロしながらちょこっと談笑させてもらってると、
チビ達がお腹空いた〜との事で、今回はCAMPで久々にBBQを♪
火起こししながら、早めにプシュ♪
火遊びしながらのビールはたまりまへん!
nao@さんから美味しい帆立をいただいてやきやき♪
夜のお供を作ってみたりとまったりとした時間を満喫して、
キャンプ場でnao@さんにまさかのバファリンをいただいて、
偏頭痛の為1時間程お昼寝zzz
スッキリした所で徘徊開始( ̄+ー ̄)
asimo75さんのコットを見に行き
あまりのクオリティ、パッツンパッツンな座り心地に感動です!
横になってくれば良かったと後悔です(笑)
みーはキャンプ場で自転車を借りて、
場内を少し徘徊したら満足してキャンプに来てまでゲーム(T_T)
基本キャンプに行く時はゲーム禁止のみーれい家ですが、
キャンプ道具の荷物の山の中に忍ばせていたようです。。。
日も暮れてきて各家族で夕食タイム♪
お決まりで写真ありませんが、
みーれい家はカレー鍋を美味しくいただきました。
サクッと夕食を食べて、焚火ポイントを3家族の幕のど真ん中らへんにセット!
先に焚火をモクモクしてビールをちびちび飲んでいると、
「みーれいさん?」
闇の中から焚火のあかり灯されて緑色の服の男性。。。。
かつをさんだ~♪
キャンプではないけど、近くに来られていたようで襲撃
ちゃっかり差し入れでアイスまで頂いちゃいました!
あざ~す!!!
家族が待っているとの事で風のようにビューっと再び闇の中へ・・・
またゆっくりCAMPしましょ♪
少しの時間でしたが、お会いできて良かったです!
ありがとうございます。
再び定一に戻りしばらくすると、nao@さんが夕食を終えて焚火場に来店されたので乾杯~♪
nao@さんとあんな話やこんな話をして焚火の燻されていると、
asimo75さんも焚火場へ来店されたので、
改めて、乾杯~♪
しっぽりまったりと焚火を前にアツイ話をして、
nao@さんの激うまもつ煮をいただいて、
赤のヒルバーグにテリーのランタンが印象深い
zabuさんの所へ挨拶させていただき、
焚火グッズを見せてもらったり、
再び焚火で燻したりと満喫させていただきました。
時計の針がてっぺんを迎える前に、お開きをして
明日の朝まで何とか雨よ降らないでおくれ!
と晴天祈願をしましたが、あえなく一時間もたたずに雨、風で幕はびっっちょり~なであります。。。
AM6:30頃、目が覚めて目覚めのコーヒーを飲んだ後に外に出てみると、
2回連続の雨撤収確定でございまする。。。
天気予報を見てみると風が時間が経つにつれて強くなっていくのと予報で、
これはいかん!いかんよ!と
朝ごはんをサクッと済ませて、早々に撤収をして
名残惜しいもAM9:00過ぎ位にはasimo75さんとnao@さんに挨拶して
早々と森のまきばをあとにしました。
楽しい時間をありがとうございました!
しかし、せっかく千葉まで来てこんなに早くに帰るのも勿体ないので、
神奈川県の辻堂にちょこっと寄り道して帰宅しました!
おしまい
あなたにおススメの記事