若洲海浜公園 合同ソロキャン
思い返せば去年の12月1日(GURUGURUキャンプ第1回)から、
お泊りCAMPに行ってなかった事もあり、
1月31日の夜、無性にCAMPに行きたくなり、
「
にゅーいぶしぎんさん」、「
asimo75さん」
が若洲海浜公園でソロキャンをするとの情報をキャッチしたので、
嫁の冷たい視線を横目にちらちらと感じるも潜入させていただく事にしました。
とは言っても2月1日は午前中仕事、
合同ソロキャンに潜入しようと決めたのも1月31日の夜22時頃の為、
準備は仕事が終わってからそそくさとしなければなりません。
初めてのソロキャンの為、あれを持っていこう、これはいらないなぁなどと
仕事中もCAMPの事で頭がいっぱいで、正直仕事どころはありません。
先日ポチッておいた冬用のシェラフ、
も間に合えば使ってみたかったのですが間に合わず・・・
なんとか仕事を終えて、そのまま近所のスーパーにお酒とおつまみを買って
急いで家に帰りキャンプ道具を車に積みいざ出発~!!!
この時点で14:00頃だったと思います。
道中は家族を置いてキャンプに行く訳ですから、ちょっと寂しいような、
なんか違和感があるような気分でしたが、
「
にゅーいぶしぎんさん」、「
asimo75さん」と
この時点では、ワタクシお二人とキャンプ道具の事、
これからの日本についてなど、お酒を嗜みながら熱く語りなどと妄想していました。
あの強烈な台風、いやハリケーンとも言うべきでしょうか・・・
まさか、あの夜「若洲海浜公園」で
ハリケーン直撃になるとは夢にも思っていませんでした。。。
続きを読む前にポチッとお願いします(ヾ(´・ω・`)ノヨロシクデス(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村
にほんブログ村
最初に記述させていただきますが、
あの
ハリケーン、いや紳士な2人方とお会い出来て、ご一緒出来て本当に楽しかったです。
16時ちょっと過ぎに「若洲海浜公園」に無事到着。
ここはオートサイトではないようなので、
こいつで荷物を運搬です。
ソロなので荷物はいつもに比べれば全然少ないのですが、
手運搬はちょっと厳しい・・・
リアカーを引きながら、
サイト内に入ると道は舗装されているようで軽快にゴロゴロと荷物を運ぶ事がで出来ます。
トイレも場内に4つだったかな?
炊事場所も何箇所かありとても便利でした。
とこんな感じで想像していたよりも楽チン運搬できました。
暗くなる前に早速設営を開始します。
にゅーいぶしぎんさんに設営まで手伝って頂き
あとはポールをぐいっと建てて、張り縄をペグダウンするだけ。
ほい、完成!!!
※写真を撮る余裕がなかったので2日目の撤収前の写真です。
にゅーいぶしぎんさんのMSR エルボールーム2&ムササビ
かっこいいなぁと思いつつ、
早速の~乾杯。。。
今日はソロなので、ご飯も手抜きメニューでぱくぱく食べて
写真を撮ったり、
話をしたりとまったりして時間をすごしました。
20時ちょっと前に
asimo75さんもそろそろ着くかなと
簡単で申し訳ないですが、おつまみを作ったりとしているうちに
asimo75さんも合流~(^0^ゞ
再び乾杯をして、しばらくすると、
足音がこちらに近づいてきます。。。
遠くから
「わんばんこー」、「こんちくはー」
・・・
身体に電流が流れたような感じがしました。
まっまさか、
いやでも「わんばんこー」、「こんちくはー」って言葉はあのお方しかいない。
ひと目見ただけですぐにわかりました。
((;゜Д゜)ガクガクブルブル
ken-zさん
もう一人は・・・
((;゜Д゜)ガクガクブルブル
「えいじ88さん」
しかし、ワタクシの中の
えいじ88さんのイメージは写真のまんまでしたので、
ワタクシの妄想の中で、坊主頭で、とんでもないむっきむきのガタイで、
冬場でもハーパンにビーチサンダルであるのは間違いないと思っておりましたので、
正直に申しますと、「
えいじ88」ですと言われるまで認識できませんでした。
誤解されている方も多いかも知れませんが、
実際に会ってみるとスーツの似合うとても
紳士なイケメンです!
スーツ姿の
ken-zさん、
えいじ88さんとキャンプ場で
囲まれて乾杯して、
差し入れに、お酒とチーズかまぼこ頂いて、
気付けば
ken-zさん、
えいじ88さんワールドに引き込まれて逝きます・・・
時間も刻々と過ぎていき、外も段々と冷えてきたので、
アスガルドの中へ移動します。
ken-zさんの知的な部分とおちゃめな部分を堪能し、
また同じポーズだ。。。
キャンプギアやブログの事、キャンプ場の話など
話題は尽きることがありません。
やはりここでもキャンプという共通の趣味があるおかげで
初めてお会いしたにもかかわらず、初めて会った気がしなかったのはワタクシだけでしょうか?
中々いい量のお酒を持ってきたはずが、まさかのお酒切れとなり、
asimo75さんも早朝からハードな仕事だったそうなので
ドリームパトロールに行かれています。
それでも深夜2:00頃までワイワイと楽しい時間は続きました。
朝7時ちょっと前だったでしょうか・・・
起きると
ken-zさん、
えいじ88さんの姿はありません。
あの出来事は夢だったのか?
いやいや、飲み散らかしたお酒の残骸達が散らばっています。
あの激しく言葉では言い表せないような夜は間違いなく現実でした。
とりあえず、アルパカで朝うどんを暖めて
ずるずるっと食べていると、
何故か脳裏に機関車の光景が出てきました。
すさまじい夜だったと改めて実感しました。
その後、雨が降ってきても困るので、
最初に撤収をして、少しまだ時間があったので
まったりと焚火タイムを堪能して帰路へ着きました。
今回ご一緒させていただいた、
にゅーいぶしぎんさん
asimo75さん
えいじ88さん
ken-zさん
本当にありがとうございました。
またご一緒出来るのを楽しみにしてます!
えいじ88さん
ken-zさん
シュラフなしでスーツ、相当寒かったのではと思います。
風邪などひかれてませんか?
また一緒にキャンプしましょう♪
あなたにおススメの記事
関連記事